
<干支(うま)の置物作り>
※今回のイベントは事前に予約が必要となります。
毎年大人気の備前焼の干支の置物作り^^
すぐに満席になるので、お早目のご予約をおすすめしております。
1回の体験で、2個作ることが出来ます。
手のひらサイズの可愛いうまを作ることができます。(横幅約8cm)
焼き上がりは11月30日頃。完成を楽しみにお待ちくださいね。
◎日 時 2024年 9月1日(月)~9月30日(火)
各日 ①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~
◎定 員 先着200名(定員に達し次第終了)(要予約)
◎体験料 1セット 1,250円 (1度に2個作れます)
◎申込期間 8月11日(月)~8月30(土)
◎お渡し日 11月30日頃 (店舗にて引取か、宅配を選べます)
※宅配の場合、別途送料が必要です
◎開催場所 岡山城備前焼工房( 岡山市北区丸の内2-3-1 烏城公園内)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇体験内容〇
(写真は去年のへび年の時のものです)
液体状にした粘土を使い、あらかじめうまの形になっているものをこちらでご用意させて頂きます^^

お客様には、うまの置物に残っている「バリ」をナイフで綺麗に削っていき、なめし皮を使って仕上げていく工程を体験して頂きます。

ナイフで仕上げるだけ…?簡単じゃん!
とお思いかもしれませんが、力を入れ過ぎてしまうとうまの形が崩れてしまったり、
ナイフの角度で仕上げの美しさも変わってきますので、案外、集中力がいる作業になるかと思います^^
細かい作業になりますので、普段お使いのメガネなどがございましたらご持参くださいね。
出来た作品はお預かりして、乾燥後、藁を巻いてから焼成していきます。
模様の出方は、一つ一つ違うので、どんな焼き色になるか、楽しみにお待ちくださいね!
皆様のお申し込みをお待ちしております^^



<ご予約・お問い合わせ>
岡山城備前焼工房
TEL 086-224-3396
〒700-0823
岡山市北区丸の内2-3-1