新着情報

What's new

  • 2025.10.26
    臨時休業のお知らせ(12/16~12/18)

    「防災性の向上」、「安全性・快適性の確保」、「良好な景観形成」等の観点から、下記の期間、烏城公園内の無電柱化(電線類地中化)工事をいたします。 この工事に伴い、岡山城、並びに岡山城備前焼工房は休館となります。 この期間中はお電話もつながりませんので、ご了承ください。   期間:令和7年 12月16日(火)~12月18日(木)     作品のお引取りについて 以前体験された作品のお引取りは可能です。 ご来店の際は、カウンターにてスタッフにお声がけください。(体験されたときにお渡ししたお控えをお持ち […]

  • 2025.10.12
    宇喜多氏研究の最前線2025

    昨年、 大好評だった 鼎談会「 宇喜多氏研究 の 最前線 」 の 今年 のテーマは、 宇喜多 父子と 豊臣 秀吉。秀吉と友誼を結び、一族の将来を託した直家。秀吉最愛の養女 ・ 樹正院(一般的に豪姫とも言われる)を妻とし、五大老の一人として最後まで忠義を尽くした秀家。来年の大河ドラマ でも注目を集める天下人・秀吉は、宇喜多家の命運を左右し た存在と言っても過言ではないのではないでしょうか。直家に詳しく、『現代語訳 美作太平記』を監修した森俊弘氏、秀家に関する著作も多い大西泰正氏、『現代語訳備前軍記 […]

  • 2025.09.13
    岡山ナゾトキミステリー~歴史探偵と烏城の謎~

    「歴史を伝える城、集う城」をテーマに掲げている岡山城では、謎解きを通じて楽しみながら岡山城を周遊し、岡山城や宇喜多家の知識や愛着を深めてもらえる謎解きイベントの第三弾「岡山ナゾトキミステリー~歴史探偵と烏城の謎~」を開催します。※謎解き冊子がなくなり次第終了 期間 令和7年9月12日(金)~令和8年3月15日(日) 岡山城天守開館時間中 お休み 12月16日(火)~18日(木)、12月29日(月)~31日(水) 場所 岡山城一帯(烏城公園内) 内容 ・参加無料(岡山城天守入場料は必要)の個人・家 […]

  • 2025.07.17
    コーナー展示:雲類 異彩の備前刀

    今から約700年前、鎌倉時代から南北朝期にかけて備前国宇甘(現在の岡山市北区御津あたり)で活躍した刀工がいました。彼らは、雲生、雲次、雲重と続くことから「雲類」と呼ばれています。 雲類は、山城国来派や備中国青江派に近い作風といわれています。 そこで今回は、岡山城の所蔵 太刀 雲生(岡山県指定重要文化財)を中心に、同時代に作られた来派の名品とともに雲類の魅力をご紹介します。 会期 令和7年(2025)9月20日(土)~11月30日(日)(71日間) 9時~17時30分(受付は17時まで) ※11/ […]

  • 2025.04.01
    2025年 ライトアップスケジュール

    岡山城では、毎日通常ライトアップ(白)をおこなっております。 下記の日程は、啓発活動等に協力し、通常ライトアップとは異なる色でライトアップをおこないます。 なおライトアップの時間は、日没~24時までです。 今後の予定 11月17日(月)世界早産児デー(パープル) 11月19日(水)「女性に対する暴力をなくす運動」の啓発(パープル) 11月20日(木)こどもの権利の日・児童虐待防止推進キャンペーン(オレンジ) 11月27日(木)子宮頸がん啓発(グリーン) 11月29日(土)すい臓がん啓発(パープル […]

  • 2025.11.02
    干支(うま)の色付け

    干支(うま)の色付け 日 時  2025年      12月1日(月)~28日(日)      各日 ①10:00~12:00  ②14:00~16:00   ※12/12(金)の14:00~、 12/16(火)~18(木)、 12/20(土)は除く 体験料  1個 700円 開催場所 岡山城備前焼工房( 岡山市北区丸の内2-3-1 烏城公園内) 定 員  先着 150個(要予約)      ※無くなり次第終了 予約受付  11月13日(木)9:00~ 申込方法 お電話(086-224-3396 […]

  • 2025.10.31
    雲の旅パフェ(夕空ver)を販売します

    3館連携展示「雲の旅~備前の名刀を追って」の開催を記念し、岡山城天守内烏城カフェにて、岡山の空をイメージした、新しいパフェが登場。 秋の烏城灯源郷期間は、夕空をイメージしたパフェに変わります。 期間 令和7年(2025)11月14日(金)~11月24日(日)17時以降 提供 金額 1日限定50食 1,100円(税込) 鑑賞のあとの休憩にぜひ!

  • 2025.10.30
    岡山城和文化体験事業:岡山城でJAPANする!?

    侍、忍者、書道、和太鼓、茶道など岡山城で和文化にふれていただくイベント「岡山城でJAPANする!?」。茶店でお茶を味わうもよし、武将隊と触れ合うもよし、天守内では日本刀の展覧会も。いろんな“JAPAN”がみなさまをお待ちしています! 日時 令和7年10月18日(土)~11月24日(月・祝) メイン期間:11月1日(土)~3日(月・祝) 場所 天守前広場 内容 【期間中毎日実施】 ○烏城茶屋(有料) ○書道体験(無料) 〇兜・陣羽織着用体験(無料) 〇武将隊によるおもてなし(無料) 【メイン期間】 […]

  • 2025.10.25
    (※終了しました)おかやま菊花大会

    市花の「菊花」を展示する豪華な展示大会です。大菊大花壇など約300鉢が出展されます。また菊の栽培相談コーナーを設けます。 日時 10月28日(火)~11月12日(水) 9時~17時(最終日は14時まで) 場所 烏城公園 下の段