催し

Events at OKAYAMA Castle

  • 2024.03.10
    (※終了しました)展示関連イベント:講演会「池田光政の文芸圏」

    第7回企画コーナー展示「広がる源氏の世界 -末の世長き音に伝へなむ-」にあわせて、講演会をおこないます。江戸時代の岡山城主である池田光政(1609~1682)は多くの歌書を書写しており、その中には古典文学研究上重要なものも多くあります。光政の物語文学への興味関心は、いったいどういったものだったのでしょうか。 ※申し込みは岡山城管理事務所・086-225-2096まで 日時 令和6年(2024)4月13日(土)13:30~15:00 場所 不明門(あかずのもん) 講師 天理大学 文学部教授 原 豊 […]

  • 2024.03.01
    (※終了しました)ひなあられプレゼントします

    ひなまつりに合わせ、岡山城らしい和の雰囲気が楽しめる、おもてなしイベント「烏城ひなまつり」を開催します。 ■ひなあられのふるまい   日時:3月1日(金)~3月3日(日) 各日10時~   会場:天守内受付前 ※各日、天守入場者に先着150名

  • 2024.02.14
    (※終了しました)烏城ひなまつり2024

    ひなまつりに合わせ、岡山城らしい和の雰囲気が楽しめる、おもてなしイベント「烏城ひなまつり」を開催します。 日時 令和6年(2024)3月1日(金)~3月3日(日) 場所 岡山城天守内、岡山城天守前広場、不明門 内容 ■おひな展示 江戸時代後期から昭和にかけてのひな人形を展示します。   日時:2月19日(月)~3月22日(金) 9時~17時30分    会場:天守2階 城主の間 ■子どもおひなさま体験 おひなさまになって、岡山城をバックに写真撮影ができます(小学生以下)。   日時:3月3日(日 […]

  • 2024.01.20
    (※満席になりました)備前焼工房「ひな人形の色付け」

     ご好評につき、満席になりました。お申込みいただいた皆様ありがとうございました。 ひな人形の色付け 日 時  2024年      2月16日(金)~25日(日)      各日 ①10:00~12:00  ②14:00~16:00 (※2/17㈯の14:00~16:00、2/24㈯の10:00~12:00は除く) 体験料  1組 1,550円 開催場所 岡山城備前焼工房( 岡山市北区丸の内2-3-1 烏城公園内)    (TEL  086-224-3396) 定 員  先着 50個(要予約)  […]

  • 2023.12.08
    (※終了しました)第6回企画コーナー「切手と切符に見る岡山城 −昭和の初めから令和の大改修まで−」

    昭和の再建、平成の改修、そして令和の大改修。再建から約60年の月日を重ねてきた岡山城。皆さんの記憶に残る岡山城の思い出はありますか?本展では昭和の初めから、昨年の令和にかけて発行された岡山城ゆかりの切符や切手などにスポットをあて、岡山城の歴史を紹介します。切符や切手ならではの、ユニークなデザインや表現、魅力あふれる岡山城の姿をお楽しみください。 日時 令和5年(2023)12月4日(月曜日)〜令和6年(2024)3月29日(金曜日) ※元旦(1月1日)は入館無料です。 休館日 12月29日(金曜 […]